雄馬別51工区の活動が芽室町より表彰されました。
畑地帯(育成)雄馬別第2外1地区 51工区工事(所長:豊吉善之)で実施した、芽室町上伏古の明渠排水路復旧作業(5月18日完了)が地域貢献活動として表彰されました。6月24日に芽室町より感謝状の贈呈式が開催され、豊吉所長が出席し、授受いたしました。
お知らせ
畑地帯(育成)雄馬別第2外1地区 51工区工事(所長:豊吉善之)で実施した、芽室町上伏古の明渠排水路復旧作業(5月18日完了)が地域貢献活動として表彰されました。6月24日に芽室町より感謝状の贈呈式が開催され、豊吉所長が出席し、授受いたしました。
5月22日に地域貢献活動の一環として、当社近隣の北興第2児童公園の草刈りを行いました。新型コロナウイルス感染症拡大防止対策による緊急事態宣言により、子供たちの姿は見えませんが、いつでも元気に遊べるように準備は万全です。
5月18日、芽室町上伏古10線21号沿いの明渠排水路において、大雨等によって崩壊した法面部分の復旧及び補強工事を実施しました。この活動は、十勝総合振興局発注の畑地帯(育成)雄馬別第2外1地区51工区工事での地域貢献活動の一環として実施されました。
11月13日~15日に実施した町道伏見17線の道路側溝清掃活動について、芽室町より感謝状の贈呈式が12月2日に開催されました。雄馬別51工区から豊吉所長・田中主任技術者((株)西村組)、雄馬別71工区からは大浦所長が出席し、それぞれ授受いたしました。
11月13日から15日までの3日間、芽室町伏見17線の町道において道路側溝に堆積した土砂を撤去しました。この活動は、十勝総合振興局発注の畑地帯(育成)雄馬別第2外1地区51工区工事と畑地帯(育成)雄馬別第2外1地区71工区工事の2工区共同での地域貢
帯広川改修工事(中流地区)(補正)にて水辺の体験学習を支援しました。